地球とともに歩む環境創造産業として
地球温暖化や異常気象による災害の頻発、資源の枯渇や海面上昇、オゾン層破壊等による生物種の絶滅など、私たちを取り巻く環境は年々厳しく変化し、もはや資源循環型社会の形成なくして未来はありえない状況です。CO2の削減や資源の有効利用は、私たち産業廃棄物処理業者の手に委ねられていると言っても過言ではないでしょう。しかしながら、「産業廃棄物処理」この言葉からイメージされるものは何でしょう。環境汚染、汚い、不法投棄など…。残念ながら多くの一般の方々は決して良いイメージを持っていないのが現実です。私たちはそうしたイメージを払拭し、「産業廃棄物処理=環境創造産業・再生資源製造業」として変化していることを明確に伝えていかなければなりません。
決して無くなることのない廃棄物をリサイクルし、地球や未来の子供たちを守る仕事。その「誇り」を伝えていくために、処理情報を公開し、オープンでクリーンな企業として「Think Globally Act Locally」の精神のもと、来るべき「ゼロ・カーボン社会」に向けて地球とともに環境を創造してまいります。
私たちの地球への思い、未来への思いは真剣です。

事業内容
インフォメーション
- 2019.01
- 持込廃棄物受入制限・予約制実施のお知らせ
弊社では誠に勝手ながら平成31年1月25日より当面の間、廃プラスチック類と混合廃棄物の持ち込みにおいて事前予約制(混合廃棄物は午後のみ予約にて受入可)を実施させて頂きます。また、重量系プラスチック類及び塩ビ系廃プラスチック類においては、受入を一時停止させて頂きます。中国の輸入規制により、日本国内で廃プラスチック類の処理が飽和状態となっている影響により、二次処理先の搬入規制等に基づく措置となりますので、事情をお汲み取り頂き、しばらくの間ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 ご不明な点がございましたら弊社工場、各営業担当者までお問い合わせ下さい。
- 2019.01
- eco検定合格者がでました
昨年12月26日に行われた第25回eco検定試験において、弊社従業員から1名の合格者が出ました。引き続き、環境を最優先に考えることのできる社員を育成し、未来のために頑張ってまいります。
- 2018.12
- 冬季休業のお知らせ
弊社では平成30年12月30日(日)より平成31年1月6日(日)まで定修等のため冬季休業とさせて頂きます。何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。なお、平成31年1月7日(月)より平常通り営業させて頂きます。
※お持ち込みは、平成30年12月28日までとさせて頂きます。
- 2018.12
- エコドライブ活動コンクール優良賞受賞
この度、交通エコロジー・モビリティ財団が主催するエコドライブ活動コンクール一般部門において優良賞を受賞いたしました。今後とも環境のためにエコドライブを推進してまいります。 - 2018.10
- 採用情報ページを更新しました。
- 2018.10
- 環境レポートを更新しました。
- 2018.09
- 東京を持続可能な都市として更に発展させていくため、食品ロスやレジ袋の削減、省エネなどの取組や行動を通じて幅広く様々な場面で一般消費者に対し、「もったいない」の意識を伝え、行動変容のきっかけをつくる活動「チームもったいない」に参加いたしました。
- 2018.09
- eco検定合格者がでました
本年7月22日に行われた第24回eco検定試験において、弊社従業員から2名の合格者が出ました。引き続き、環境を最優先に考えることのできる社員を育成し、未来のために頑張ってまいります。 - 2018.08
- 夏季休業のお知らせ
弊社では、平成30年8月11日(土)から8月15日(水)までの間、定修等のため夏季休業とさせていただきます。
何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、8月16日より平常営業をさせていただきます。 - 2018.08
- 2018年度の新卒採用は、採用予定数に達したため募集を締め切らせて頂きました。たくさんのご応募ありがとうございました
- 2018.06
- 外部講習一覧・有資格者一覧を更新しました。
- 2018.06
- 自然観察指導員講習受講
NACS-J主催の自然観察指導員講習へ2名が参加し登録を受けました。今後も、当社のAct Locallyな活動の一環として地域へ貢献してまいります。 - 2018.06
- 夏季インターンシップ申し込み開始
本年も大学夏休み期間中にインターンシップの受け入れを行います。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 - 2018.05
- 定修による臨時休業のお知らせ
工場内の定期修繕のため5月12日(土)を臨時休業とさせて頂きます。何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。 - 2018.04
- 採用情報ページを更新しました。
- 2018.02
- 19年3月卒 新卒採用企業説明会を開始いたします。
2019年3月卒予定者対象の企業説明会を随時開催いたしますので、参加希望の方はお気軽にご連絡ください。また、募集要項はリクナビダイレクトまたは採用情報ページをご覧ください。皆様のご応募お待ちしております。 - 2018.01
- 健康優良企業に認定されました
企業全体で健康づくりに取組むことを宣言し、一定の成果を上げた事により「健康優良企業」として認定されました。引き続き、従業員の健康と安全を第一に考え、雇用環境の更なる向上に努めてまいります。
- 2017.12
- 水銀使用製品産業廃棄物 日の出デポステーションにて積替保管許可取得
水銀使用製品産業廃棄物(蛍光灯・HIDランプ)の積替保管の許可を取得いたしました。処理にお困りの方、お気軽にお問い合わせください。
圧縮・梱包処理品目追加
一軸破砕、圧縮・梱包で新たにガラス・コンクリート・陶磁器くず(グラスウール・ロックウールに限る)が追加されました。
- 2017.12
- 冬季休業のお知らせ
弊社では平成29年12月30日(土)より平成30年1月5日(金)まで定修等のため冬季休業とさせて頂きます。何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。なお、平成30年1月6日(土)より平常通り営業させて頂きます。
※お持ち込みは、平成29年12月28日までとさせて頂きますが、29日の午前中は予約にて若干の受け入れをさせて頂きます。ご相談ください。
- 2017.12
- 処理施設維持管理状況・事業内容・社員インタビューを更新しました。
- 2017.10
- 環境レポート・処分実績・外部講習一覧・有資格者一覧・社員インタビューを更新しました。
- 2017.08
- 2018年3月卒 新卒採用秋募集を開始いたします。
2018年3月卒予定者対象の企業説明会を随時開催いたしますので、参加希望の方はお気軽にご連絡ください。
また、募集要項は採用情報ページをご覧ください。皆様のご応募お待ちしております。 - 2017.08
- 夏季休業のお知らせ
弊社では、平成29年8月11日(金)から8月15日(火)までの間、定修等のため夏季休業とさせていただきます。
何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、8月16日より平常営業をさせていただきます。 - 2017.07
- 採用情報を更新しました。
- 2017.06
- 処分実績を更新しました。
- 2017.02
- 【東京都障害者雇用優良企業に登録されました】
平成29年2月13日付けで、東京都障害者雇用優良企業に登録されました。 今後も障がい者の方々が安心して働け、自立のための手助けとなれるよう、雇用を促進してまいります。 - 2017.02
- 【2018年3月卒企業説明会のお知らせ】
2018年3月卒向けの企業説明会を下記の日程で行います。 環境ビジネスにご興味のある方は、是非ご参加ください。- 3/17(金) 13:30~18:00 アクセス就活主催 合同企業説明会
港区南青山1-1-1 新青山ビル西館15階 ※予約不要 - 3/21(火) 13:30~17:00 環境ビジネス就活フェア合同企業説明会
渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー24階 ※予約不要
http://www.ac-lab.jp/2018/ecofair/ - 3/1(水)以降 随時 株式会社エコワスプラント企業説明会
東京都西多摩郡日の出町平井34-1 エコワスプラント本社 ※要予約
- 3/17(金) 13:30~18:00 アクセス就活主催 合同企業説明会
- 2017.02
- ホームページをリニューアルいたしました。
- 2016.08
- eco検定合格者がでました。
本年7月24日に行われた第20回eco検定試験において、弊社従従業員から2名の合格者が出ました。引き続き、環境を最優先に考えることのできる社員を育成し、未来のために頑張ってまいります。 - 2016.08
- 工場内照明をLED化いたしました。消費電力の削減とともに、照度の確保による安全作業の推進、工場内温度の低下が見込まれます。 また、事務所棟、工場回りなど、弊社日の出事業所関連の照明は全てLED化が完了いたしました。 これにより、年間排出CO2が、36.1t削減できることとなります。